11月1日(水)に小学部低学年7名が、池田町にある「あそびハウス」に遠足に行きました。大きなバスに乗って、外の景色を嬉しそうに眺めていました。「あそびハウス」では、木のおもちゃを組み立てて遊んだり、木で作られたアスレチックで元気いっぱい体を動かしたりして楽しみました。帰る時には、「楽しかった。もっと遊びたい。」と笑った顔が見られました♪
福井県立清水特別支援学校・福井南特別支援学校高等部清水分教室
~この木は、清水の子どもたちを見守ってきたシイの木で、校章のモチーフにもなっています~
11月1日(水)に小学部低学年7名が、池田町にある「あそびハウス」に遠足に行きました。大きなバスに乗って、外の景色を嬉しそうに眺めていました。「あそびハウス」では、木のおもちゃを組み立てて遊んだり、木で作られたアスレチックで元気いっぱい体を動かしたりして楽しみました。帰る時には、「楽しかった。もっと遊びたい。」と笑った顔が見られました♪